北海道発!
寒さ厳しい環境で
培った住宅性能を
泊まって確かめてください。
1泊2日 参加無料
家のあたたかさを体感できる冬の宿泊体験!
今回はインスタグラマーのmachikoさんのご家族みんなで、
土屋ホームのモデルハウスに宿泊体験していただきました。
永く快適に
住み続けられる住まい
私たちの家づくりは、
環境変化の厳しい北海道から始まりました。
北海道の厳しい環境であっても
「上質な住み心地」と
「揺るぎない安全」をお届けする。
そして、「安心の自社大工」※1による 家づくりで、確かな品質を約束する。
その思いは今日も変わる事なく、
そして、家づくりは今日の最高の技術を駆使して
「永く快適に住み続けられる住まい」を
全国のお客様へお届けしてまいります。
※1 地域により指定研修を受けた協力業社が施工する場合があります。
- 土屋ホームの外断熱
「BES-T構法」 - 日本の風土にマッチした伝統的な木造軸組構造を進化させた土屋ホームの外断熱「BES-T 構法」は、構造躯体を断熱材で外側から包み込み、柱や断熱材の隙間から家の中の「あたたかさ」が逃げるのを防ぐことで、夏は涼しく冬は暖かい 「高断熱・高気密」の家を実現します。
- 室内の温度を保ちながら換気する
24時間熱交換換気システム - 気密性が高くなるほどに重要になるのが「換気性能」です。土屋ホームでは、計画的に淀んだ空気を排出し新鮮な空気を取り入れる「24時間計画換気システム」を採用。また「熱交換換気」を行うことで、家の中の「あたたかさ」を保ちつつ快適な空気環境を実現します。
その他の永く快適に住めるヒミツは
宿泊体験で見て体感してください!
宿泊体験に参加することで…
- ●実際の外断熱の暖かさを1日の暮らしを通して体感できる。
- ●生活動線を体感することで、間取りを決めるヒントになる。
- ●実際の建物をじっくり見ながら家づくりについてゆっくり話をする機会になる。
自分で確かめて
納得できる家づくりができる!

宿泊体験レポート







- 宿泊体験で理想の
家づくりのヒントに! -
実際に宿泊体験することで、マイホームをこうしたい!
ああしたい!というポイントがわかりました。
寒い季節に外断熱を体感できましたし、子どもたちが求めている
ものも発見できて、とても勉強になりました。
冬でもあったかい、
土屋ホームの家をぜひ体感してください!
宿泊体験できるお近くのモデルハウスはコチラ!
御所野モデル
住所:秋田県秋田市御所野地蔵田2丁目2-9
- 見どころポイント
-
- 吹き抜け天井の大空間LDK
- 雨や風の影響を受けないインナーテラス
- 水廻りが集中した効率的な家事動線
神町東モデル
住所:山形県東根市神町東1丁目98番31
- 見どころポイント
-
- LDK+和室で21.3帖のひろびろ大空間
- パントリーや食洗器を完備した万能キッチン
- アイロンがけに便利なカウンター付き洗面台
南中山Aモデル
住所:宮城県仙台市泉区南中山1丁目19-16
- 見どころポイント
-
- 南向きの18.8帖の広々リビング。
- リビングから出入りができるテラス。
- ダイニングには南向きの窓から採光がとれる吹抜けを採用。
- 主寝室にはWCLを採用。
大槻Bモデル
住所:福島県郡山市大槻町字南反田16-2
- 見どころポイント
-
- 家族が過ごすリビングは広々の19帖!
- 広く使えるL字型キッチン。45ℓの食洗器を完備
- お子様の成長に合わせて2部屋に変更できる洋室
- 食べ物を持ち込んでも大丈夫?
- 夕食と朝食は、宿泊者にご持参いただきます。
ご家族のお気に入りのメニューで宿泊を楽しんでいただけます。
- 布団などは用意されていますか?
- 土屋ホームにて手配いたします。持ち物などについてはお申し込み後担当者より連絡いたします。
- 子どもたちが物を壊さないか心配?
- モデルハウスには貴重品は置いておりませんので、小さなお子さまでも安心してお過ごしいただけます。